ファミレスで写真を撮っていた20代くらいの夫婦が、隣の客に「あの、…。私たち大変なんです!」って言ってた。俺は(何の冗談だろう…?)

編集元: 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験3度目
俺は月に1、2回ほどしか外食をしないが、どこにでも料理の写真を撮っている人はいる。
写真を撮る人たちについては最近まであまり気にしていなかったのだが、先日ファミレスでかなり強烈な人を見かけた。
写真を撮る人たちについては最近まであまり気にしていなかったのだが、先日ファミレスでかなり強烈な人を見かけた。
その日ファミレスで、俺の隣のテーブル席には40代くらいの夫婦がおり、さらにその40代夫婦の隣に20代くらいの夫婦がいた。その20代夫婦がすごかった。
スマホで料理を撮る際に手鏡で光を反射させたり、サングラスや小さな人形をテーブルに配置していた。
どう見ても、食べることよりも撮ることがメインのようだった。
彼らが店員に
「このパスタの皿、構図的に丸より四画がいいんですけど…四画に替えてくれません?」
と頼んでいるのを耳にした時、本当に何かの冗談かと思ったわ。
もちろん店員はそれを断っていた。
終いに彼らは俺のすぐ横に座っていた40代夫婦に、写真に写りこんでしまうからどいてくれないかと頼んでいた。
もちろん40代夫婦はそれを断っていた。
すると20代夫婦の奥さんが
「席なんていくら立っても減りませんよ。私はツイッターに良い写真アップしないとフォロワー減るかもしれないんです。大変なんです」
などと真剣に訴えていた。
はっきり言って、ここまで重症な人は珍しいと思ったわ。
それでも40代夫婦は断り続けたので彼らは軽く口論になってしまった。
そして、それを見ていた近くのテーブル席の高校生集団が面白がっており、その口論の様子をスマホで撮っていた。
飲んで~飲まれて~じゃないけど、撮って~撮られて~という感じだった。
撮られていることに気づいた彼らは更に激昂するし、もう散々だった。
すさまじい場面に居合わせてしまったなと思ったわ。
そのあとは俺が店員を呼んでなんとかその場はおさまったわけだが、20代の写メ夫婦は店長に
「次にこのようなことがあれば出入り禁止にする」
と言われていた。