2歳半の男児はもともと神経質でドアの隙間やめくれたシーツ、マットを必ず直す子だ。
2歳半男児。
元々神経質な性格でドアの隙間が許せなかったり、
めくれたシーツやマットも逐一直すタイプの子なんだけど、
怖がるものが多すぎて疲れる。
葉っぱや垣根、枯れ葉がカサカサいうのも『ヒギィィイ!』って大騒ぎだし、
大きい看板や大きめのぬいぐるみやイラストもギャアギャア嫌がる。自分で『大きい葉っぱ!大きい葉っぱ!』って言うから『うん、大きいね』って返事すると『大きい…イャァァ!』ってなる。
しまいには風で煽られて膨らんだカーテンも怖い怖いと号泣。
元々神経質な性格でドアの隙間が許せなかったり、
めくれたシーツやマットも逐一直すタイプの子なんだけど、
怖がるものが多すぎて疲れる。
葉っぱや垣根、枯れ葉がカサカサいうのも『ヒギィィイ!』って大騒ぎだし、
大きい看板や大きめのぬいぐるみやイラストもギャアギャア嫌がる。自分で『大きい葉っぱ!大きい葉っぱ!』って言うから『うん、大きいね』って返事すると『大きい…イャァァ!』ってなる。
しまいには風で煽られて膨らんだカーテンも怖い怖いと号泣。