友人のA子は本来明るくて良い子だが、自由奔放すぎるところが段々と気になり始めた。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part136
451: 21/04/12(月)14:49:48 ID:Y0.zj.L1
友人のA子は明るくて良い子なのだが、マイペースすぎるところが最近鼻につくようになってきた。
もともと私が自分の話をしていても「そうなんだぁ。私なんかさ~」などと、なんでも自分の話に繋げてしまうような子だった。
こちらの話をすると「うん、うん」と適当に相槌を打った後にサラッとした反応しか返ってこないのに、自分の話になると長い上、期待通りの反応が返ってこないのか話足りないのか、同じ話を何度もすることも度々あった。
職場の愚痴や最近あった事などならまだ良いのだが、子どもの頃の話なども何度もしてくるので、A子の家族親族関係から小学校時代からの友達の名前まで無駄にA子に関する知識が増えてしまった。
友人だし、別にA子の話を聞くのは嫌ではなかったから良いのだけれど、いつも私の方が話を聞いているよなぁ、いつもA子に話題を持っていかれるよなぁとは常々思っていた。
もともと私が自分の話をしていても「そうなんだぁ。私なんかさ~」などと、なんでも自分の話に繋げてしまうような子だった。
こちらの話をすると「うん、うん」と適当に相槌を打った後にサラッとした反応しか返ってこないのに、自分の話になると長い上、期待通りの反応が返ってこないのか話足りないのか、同じ話を何度もすることも度々あった。
職場の愚痴や最近あった事などならまだ良いのだが、子どもの頃の話なども何度もしてくるので、A子の家族親族関係から小学校時代からの友達の名前まで無駄にA子に関する知識が増えてしまった。
友人だし、別にA子の話を聞くのは嫌ではなかったから良いのだけれど、いつも私の方が話を聞いているよなぁ、いつもA子に話題を持っていかれるよなぁとは常々思っていた。